
本屋が閉店する前に~閉店をテーマに本屋が綴る想い~ 企画・編集 平城さやか
¥1,100 税込
なら 手数料無料で 月々¥360から
別途送料がかかります。送料を確認する
私が初めての企画・編集にチャレンジした本です。
私自身が勤め先の本屋が閉店する、という体験をして、それがきっかけで『わたしのすきな ふつうの本屋が閉店』という本を作り、『本を売る仕事』から『本を作る仕事』をするようになりました。
閉店になる前に、もっと閉店について考えておけばよかった。そうしたら何かできたかもしれないのに。という心残りがあります。
そこで、今、素敵な本屋を運営されている12名の書店主さんに『閉店』をテーマにどんなことを想うのかをお聞きしたくて、執筆をお願いしました。
書店主さんそれぞれが、その人らしい、素晴らしい文章を書いてくださいました。
以下、タイトル、書店名、執筆者氏名の一覧です。
◆分岐点
アトリエ*ローゼンホルツ
佐藤真里
◆ポジティブな閉店
葉々社
小谷輝之
◆会社をサボって陽のあたる場所にいる
バックパックブックス
宮里祐人
◆いま想うこと
サンブックス浜田山
木村晃
◆階段があった
そぞろ書房(小窓舎)
黒澤千春
◆交わらない
つまずく本屋ホォル
深澤元
◆閉店の日を思う
gururi
渡辺愛知
◆【朗報!】閉店は不可能
そぞろ書房(小窓舎)
倉島一樹
◆閉店を意識しながら店を続けるということ
本屋BREAD&ROSES
鈴木祥司
◆赤い河
そぞろ書房(点滅社)
ゴム製のユウヤ
◆始まったことのように、終わったことを祝う
つまずく本屋ホォル(mibunka)
吉田尚平
◆喧嘩はやめたい
そぞろ書房(点滅社)
屋良朝哉
著者とは違う編集という立場で、一冊の本を作るという貴重な体験ができて、とても幸せでした。
どんな気持ちでこの本を作っていったか、執筆者さん達とどんなやり取りをしていったか、の制作日記を『編集メモ』というページに綴りました。
2024年9月初版
-
レビュー
(736)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込
mail@100hyakunen.com
-
【DVD】流されて… デジタルリマスター版 / リナ・ウェルトミュラー
¥825
50%OFF -
[DVD] 黒い乳房(土居通芳 監督)
¥2,640
20%OFF -
[DVD] Marcia Trionfale: Marco Bellocchio
¥770
30%OFF -
[DVD] ペドロ・アルモドバル・セレクション「欲望の法則」&「ライブ・フレッシュ」 / SELECCION DE LAS PELICULAS DE PEDRO ALMODOVAR "La Ley Del Deseo" & "Carne Tremula" DVD-BOX
¥1,650
50%OFF -
mes annees 60 Tome 1, Tome 2 Jean-Marie Perier
¥2,310
30%OFF -
CONTACT THE SAN FRANCISCO JOURNAL OF NEW WRITING, ART AND IDEAS 1-8(8巻セット)
¥11,000
50%OFF
-
Incarnate: Marc Quinn
¥3,300
undefined -
The Story of Christmas / Felix Hoffmann フェリックス・ホフマン
¥1,100
undefined -
I Love You, Mary Jane / Lorna Balian
¥2,200
undefined -
Pua Pua Lena Lena and the Magic Kiha-pu / Guy&Pam Buffet
¥2,200
undefined -
Hinter dem Vorhang: Verhullung und Enthullung seit der Renaissance-von Tizian bis Christo
¥5,500
undefined -
THE VIOLIN a children's story from the award-winning movie featuring Maurice Solway / Robert Thomas Allen
¥3,300
undefined